社内SE 情シスの現状

社内SEの理想と現実について書いていければと思います。

社内開発

大手企業でも中小企業でも、基幹システムはパッケージを使用するよりも内製品にした方がいいと思います。

企業により、受注〜請求までの流れも違えば、支払方法まで変わります。パッケージに合わせようとしても、どこかかゆいところが手が届かなくなります。そこで、パッケージをカスタマイズする話がでてきてしまえば、パッケージの良さが失われてしまいます。

開発スキルがない情シスは外注を使用して開発することになりますが、その時最低限外注の成果物を確認できるようなスキルを身につけておくことや、契約上も開発ソースも含めて、納品してもらえる契約にしておくことをお勧めます。ソース上の作りが悪いと今後の追加開発に影響します。相手ベンダー的には、その都度の受注を行いますので、ソースの作りよりも早く作り上げることを優先します。仮に作りが悪くても次回の追加開発時に、作りが難しいからという理由で、金額を上乗せしてきます。結果として、どんどん作りが悪いソースに出来上がり、最終的には追加開発もままならなくなります。

内製化を進めるにしても、成果物を確認できる力が社内SEには求められます。